ラリック by TOMIYA
スズランの日
ブログをご覧のみなさま、こんにちは!
5月1日の「スズランの日」はご存知でしょうか?
スズランの花言葉は「純粋」「純潔」「謙虚」です。
ヨーロッパ地方では聖母マリアのベールに類似していることから、「純粋」や「純潔」につながっていると言われています。
また「謙虚」には、大きな葉に隠れてしまうほど小さい花の特徴から、つつしみ深さを感じるためにつけられたとされています。
スズランの開花時期は4~5月です。
みずみずしく香りが上品なことから、フランス語では「麝香(じゃこう、ミュスク)」にちなんで、「ミュゲ」と呼ばれています。
フランスでは、5月1日にスズランを贈ると幸せが訪れるとされています。
恋人だけに限らず家族や友人など、親しい人(愛している人)にスズランをを贈るという習慣があります。
告白の日というよりは、感謝を伝える日に近いのようです。
この習慣にちなんで、日本でも毎年5月1日は「スズランの日」として、大切な人や日頃お世話になっている人へ、スズランを贈る習慣が誕生しました。
スズランをモチーフにした商品をいくつかご紹介をさせて頂きます。
ミュゲ イヤリング ゴールド
愛をこめて贈られるすずらんの花。ルネ・ラリックも虜になったこの小さな白い花は、あふれる幸せを象徴して可憐に揺れ、いまもメゾンを惹きつけてやみません。
ラリックのすずらんへの愛が生んだジュエリーコレクション《ミュゲ》は、すずらんの花をクリスタルで象り、ピュアな愛らしさをそのまま写し取った繊細なデザイン。さりげなく輝き、幸せのお守りのように寄り添います。
清らかさに満ちたシルバー、華やかなムードのゴールドの2カラーをラインナップ。
連なる花々がランダムに揺れるブレスレット、一輪のすずらんをそのまま指に巻き付けるようなポエティックなリング、小さな花がそっと肌に寄り添うネックレスやピアスなど、どのアイテムにもメゾンのすずらんへの愛が溢れ、喜びに満ちて身に着ける人を幸せへと誘います。
■素材:クリアクリスタル、ホワイトクリスタル、ヴェルメイユ
47,300円(税込)
ミュゲ ペンダント 3チャーム シルバー
愛をこめて贈られるすずらんの花。ルネ・ラリックも虜になったこの小さな白い花は、あふれる幸せを象徴して可憐に揺れ、いまもメゾンを惹きつけてやみません。ラリックのすずらんへの愛が生んだジュエリーコレクション《ミュゲ》は、クリスタルで象ったすずらんの花がさりげなく輝き、幸福のお守りのように寄り添います。
■チャーム数:3
■長さ:85cm
■素材:クリアクリスタル、シルバー、グレイコード
37,400円(税込)
他にもたくさんの商品がございますのでぜひ店頭にてご覧ください。
インスタも最新情報満載!
フォローお願いいたします♪
LALIQUE by TOMIYAでは、お客様と従業員の安全のため
以下の衛生管理を徹底しております!
・アルコール消毒液の設置
・全従業員の毎日の検温、マスク着用、手洗い
・換気除菌
・ガラスケースやテーブル、椅子などの消毒
------------------------------------------------------
LALIQUE by TOMIYA
住所:〒700-0822 岡山市北区表町2丁目2-52
電話番号:086-237-1038
営業時間:11:00~19:30
定休日:毎週火曜日(5月2日は休まず営業致します)