Omotecho Style Store
セッテピエゲのネクタイ締めたことあり...
こんにちは!太田です。
この方をご存知ですか?
「TIE YOUR TIE」の創業者フランコ・ミヌッチ氏です。
1984年にフィレンツェでセレクトショップ「TIE YOUR TIE」をオープンしました。
創始者でありディレクターのフランコ・ミヌッチ氏は、年に2回開催されるピッティウォモでは、イタリアでも随一の洒落者として知られ、どんな流行のスタイルでも独自にアレンジしてしまいます。
そんなフランコ・ミヌッチ氏のネクタイブランド「TIE YOUR TIE」です。
タイユアタイのネクタイはフィレンツェの職人によって伝統的な製法で折られています。
イタリア洋服業界人が一目おく、最大の魅力は生地のクオリティが高いことです。
昔の生地を染め直したり、特注にしたりしてトレンドに左右されないオリジナリティにこだわります。
タイの長さは少し長めで、何十通りもあると言われるタイの結び方を楽しめます。
中でも小剣を長めに下から出すハズしのテクニックはミヌッチ氏の代表的なスタイルです。(上の写真)
上の写真は昔からのイタリアの伝統的な製法で折られたセッテピエゲタイです。
セッテピエゲとはイタリア語で7つ折りという意味です。
その名の通り芯地を使わず、生地を7回折り込んだだけのシンプルな製法ですが、
通常の2倍以上の生地が必要な事と、熟練した職人の技術と時間が必要です。
かなり非効率的な製法ですが、手作りの温もりとスカーフを巻いたような軽さは、タイユアタイのセッテピエゲにしか出せません。
そんなタイユアタイのセッテピエゲタイですが、青山と心斎橋の直営店の他
一部の百貨店やセレクトショップで取り扱いがあり、
岡山では唯一、表町スタイルストアで取り扱っています。
今週末には2015年秋冬のモデルも店頭に並ぶ予定です。
今回の入荷分は、太田が仕入れ会に行かせて頂いて、セッテピエゲタイばかりを注文してきました。
表町スタイルストア史上、一番セッテピエゲタイが並ぶと思います。
楽しみにしていてください!!
Settepieghe from TIE YOUR TIE on Vimeo.
Omotecho Style Store BY TOMIYA
086-231-1038