タグ・ホイヤー 福岡

2020 05 Oct

モナコ ガルフエディション

こんにちは!エスパスタグ・ホイヤー福岡の木寺です!

今回はモナコをご紹介します☆

ガルフカラーの鮮やかなオレンジブルーが目を引く、アクティブな一本です!!

◆価格 ¥753,500(税込み)
◆型番:CAW211R.FC6401
◆ケース直径:39mm
◆防水性:100m

◆ムーブメント:キャリバー11 自動巻
◆素材:スティール製 サテン/ポリッシュ仕上げ
◆ストラップ:レザー
◆ベゼル:ステンレススティール

 

~ガルフエディション誕生~

1971年公開のカーアクション映画『栄光のル・マン』はモナコの名を一気に世界に広めました。

こちらのモデルは、劇中内で主人公スティーブ・マックイーンが操る

ポルシェ917Kに施された“ガルフストライプ”が印象的な特別モデルです。

タグ・ホイヤーと、米国のオイルカンパニー「ガルフオイル」は

1962年よりF1レースに参戦していたスイスのレーシングドライバー、ジョー・シフェールのスポンサーを務めました。

『栄光のル・マン』でスティーブ・マックイーン演じる主役のモデルになったドライバーこそ、

ジョー・シフェールです。

映画に登場する、スティーブ・マックイーンが操るポルシェ917Kは、

オレンジライトブルーのガルフカラーで塗装されていました。

このモデルは、ガルフブランドのアイコニックなレーシングカラーが特徴的ですが、

加えてクラシックなモナコの全要素が結集していることも

モナコ好きの方にはたまらない点なのではないでしょうか♪

クラシックなモナコの全要素

・39 ㎜ケース

・左側に配されたリューズ

・3時と9時位置にパールホワイトのカウンターを備えたサンレイ加工の文字盤

・6時位置に日付表示窓、そして12時位置にヴィンテージの「HEUER」ロゴ。

 

初代モナコとの相違点としてあげられるのが裏蓋なのですが、

初代モデルは裏蓋と一体化したミドルケースの上からケースカバーを被せているのに対し、

現行モデルは裏蓋を4本のネジでミドルケースへ留める方法がとられています。

このことにより、防水を施すことが難しいとされていたスクエアケースに

10気圧(100M)の防水を施すことが可能になったのです!!

この50年で、ケース加工の精度とパッキン性能が向上したのです。

ベルトはネイビーとオレンジカラーでアクティブに♪


バックルにはタグ・ホイヤーの歴史を感じるHeuerロゴが!

 

是非店頭で、かっこいいガルフエディションをご覧ください☆

 

★エスパスタグホイヤー福岡では、

時計の除菌・洗浄サービスを行っております★

店頭にてすぐにご対応できますので、

近くにいらした際はお気軽にお立ち寄りください!

 

   *************************************

    〒810-0001

  福岡県福岡市中央区天神二丁目4-11

 パシフィーク天神 1階

TEL 092-738-5567

        エスパス タグ・ホイヤー福岡店

 ●西鉄天神駅より徒歩5分

 ( 警固公園を越えてビッグカメラ2号館様とファミリーマート様の間の道を西通り方面の右側です)